このページでは、マスタ画面の基本な操作手順について説明します。
その他の操作手順については、各マスタのページをご覧ください。
操作手順
マスタ画面では、「新規登録」「登録済み情報の検索」「登録済み情報の修正」を行うことができます。
新規登録
マスタ情報を新規登録します。
- 画面①の「新規登録」ボタンをクリックしてください。
- 画面③に「新規登録用画面」が表示されます。
- 登録内容を設定後、「登録」ボタンをクリックしてください。
登録済み情報の検索
登録済みのマスタ情報を検索します。
・キーワード検索
- 画面①で「キーワード検索」テキストボックスに、検索したい名称の文字列を入力してください。
- 「検索」ボタンをクリックしてください。
- 検索結果が画面②に表示されます。
・ア~ワ行 ABC検索
- 「ア~ワ行 ABC」の中から、検索したい名称の頭文字のリンクをクリックしてください。
- 検索結果が画面②に表示されます。
非表示情報の表示
通常、非表示設定を行っているマスタ情報は検索結果に表示されません。
画面①で「使用不可も表示」チェックボックスにチェックを入れることで、表示されるようになります。
表示順の変更
通常、検索結果は一列目の昇順で表示されています。検索結果の表示順を変更します。
- 画面②で基準となる列名(「科目名」「コード」「名称」等)をクリックしてください。
- クリックした列名に応じて、検索結果の表示順が変更されます。(▲=昇順、▼=降順)
登録済み情報の修正
登録済みのマスタ情報を修正します。
- 画面②で修正したいマスタ情報の「コード」をクリックしてください。
- 画面③にマスタ情報の修正画面が表示されます。
- マスタ情報を修正後、「登録」ボタンをクリックします。
マスタ情報の表示・非表示
マスタ情報は、様々な情報に紐づいているため、削除できない仕様になっています。使用しなくなったマスタ情報は、画面③修正画面にて非表示を選択、登録してください。
再度使用する場合は、表示を選択、登録してください。
表記 | 表示 | 非表示 |
---|---|---|
「使用可・不可」 | 使用可 | 不可 |
「取引可・停止」 | 取引可 | 停止 |
「開始月」「終了月」 |
開始月~現在~終了月 |
左記以外 |
ページ移動
修正画面は、画面②検索結果の表示順に移動することができます。
- 「前へ」または「次へ」ボタンをクリックしてください。
- ②検索結果の表示順に、修正画面が表示されます。
公開:2022/02/04