ZACに受注額という項目(受注登録画面での金額入力)は、有りませんので、利益計画画面で売上項目の売上額を変更して、利益計画の変更申請を行う処理になります。
以下は補足説明になります。
ZACは、受注登録した際の予定金額(売上予定、予定原価)を利益計画画面(上部)の「見込」として記録しておりますが、この金額を直接、修正することは出来ません。
※受注の際には、こういった見込みでしたという記録になります。
もしこちらを変更したい場合は、利益計画画面の「管理」タブで「受注・失注から戻す」処理を行って頂いた後、利益計画を変更申請のうえ、再度、受注登録していただく方法となります。
一方でZACのアウトプット(売上データ集計表など)で実際に集計されるのは、利益計画画面(上部)の「予定」「予定+実績」「実績」となります。
これらは、受注後も最新の利益計画の内容が反映される仕組みとなっておりますので、利益計画の変更申請を行えば、アウトプットの金額(売上や原価)も変更が反映されるようになっております。
公開:2020/12/01