処理済みの請求データ明細を請求先順、JOBNo.順などで表示するアウトプットが請求発行データです。
請求発行データの検索項目
項目名 | 備考 |
---|---|
検索期間 | 検索する期間を指定します。 |
請求先 | 請求先を請求先コード、もしくは請求先名で指定します。 |
営業担当者 | 営業担当者を指定します。 |
未入金 | チェックを入れると、未入金の請求データのみが出力されます。 |
入金(予定)日 | 予定日を含む入金日を指定します。 |
キーワード検索 | 請求件名や案件名、JOBNo.、請求書No.が対象です。 |
請求No. | 検索する請求書No.を指定します。 |
部門 | 案件基本画面に登録された部門を指定します。 |
請求書状態 | 選択肢は請求登録済未発行、合計請求書保存中、合計請求書確定済、請求書発行済。 複数選択が可能です。 |
登録進捗 | 選択肢は一時保存、請求登録、申請中、承認済。 複数選択が可能です。 |
項目名 | 備考 |
---|---|
集計単位1~3 | 請求先名、社員コード、JOBNo.が選択できます。 |
請求発行データの出力結果
請求発行データはCSVとExcelで出力可能です。出力項目は次の通りです。
- CSVとExcel共通の出力項目
請求先名、請求先部門名、請求先担当者名、請求No.、請求状態、請求日、
JOBNo.、クライアント名、請求件名、営業担当者名、金額(税抜)、消費税、合計(税込)、
入金日、売上計上日、未入金残、得意先名、最終発行日、最終発行者名
- CSVのみの出力項目
請求先コード、案件名、集計区分、集計区分名、クライアントコード、得意先コード、
請求先部門コード、請求先担当者コード、営業担当者コード、前受区分、請求書備考欄、
メモ欄(請求書発行画面)、入金画面表示用備考欄、最終発行者コード、税率※
※2022年7月バージョンアップより追加