Reforma PSAのメイン画面(TOP画面)で行える操作を紹介いたします。
各種メニューは、表示されたメニューのリンクをクリックして入ってください。
TOP画面の項目
TOP画面の項目や配置については、下記の記事を参照してください。
メニューのON/OFF
TOP画面左上のハンバーガーボタンで、メニューの表示を切り替えることができます。
Reforma PSAのロゴはTOP画面へのリンクになっています。
案件の検索
TOP画面上部にある検索ボックスでは、登録済みの案件が検索できます。
案件名の一部やJOBNoを入力してください。
候補がプルダウンで表示されます。
選択すると、ポップアップで案件の利益計画画面が開きます。
チャットボット
TOP画面のメニュー下にある「ご質問はこちら」をクリックすると、AIアシスタントが開きます。
下側のメッセージボックスに調べたいキーワードを入力してください。
AIアシスタントがお答えします。
ToDo欄
TOP画面の右上にあるのは、ToDo欄とアカウントメニューです。
承認の案内があると、ToDo欄はオレンジ色に変わり、数字が表示されます。
クリックしてください。
ToDo欄で表示されるのは、次の2つです。
- 承認待ち:他のユーザーが申請者で、自身が承認を行うもの。
- 申請中:自身が申請者で、他のユーザーの承認を待っているもの。
ToDo欄をクリックすると、次の操作が行なえます。
- 承認申請画面に進む。
- 申請の詳細や経路図を確認できる。
アカウントメニュー
ToDo欄の右側(上半身のシルエット)がアカウントメニューになります。
クリックすると、ユーザーの情報とログオフボタンが表示されます。
シルエットの上にある「^」では、TOP画面に出ている項目(チャットボットとガジェット設定はのぞく)の表示を一斉に切り替えることができます。
ログイン者を変更
アカウントメニューより、ログイン者を別のユーザーに変更することができます。
※ログイン者変更権限を持つユーザーのみ「ログイン者を変更」ボタンが表示されます。
「ログイン者を変更」ボタンをクリックすると、ログイン者変更画面が表示されます。
社員コード(半角数字4桁)を入力し、「変更」ボタンをクリックすると、ログイン者が変更されます。
ガジェット設定
TOP画面の下側中央にあるガジェット設定は、警告情報の表示を切り替えることができます。
「ガジェット設定」をクリックしてください。
トグルボタンをクリックすると、表示と非表示が切り替わります。
設定後は「設定を保存する」ボタンをクリックしてください。
- ボタン(左・赤色):非表示
- ボタン(右・緑色):表示