「勤怠・工数管理」のカレンダー機能ページでは以下の操作が可能です。
- 過去の登録状況の確認
- 月報確定
- 業務報告書出力
- 休暇・振休確認
- 休暇取得の確認
- 休暇一括申請
カレンダー機能の全体画面
カレンダー画面(左上)
左右の矢印
クリックすると表示している月の翌月または前月を表示します。
○○年○月
現在、表示している年月のカレンダーを表示します。
別の月を確認する場合は、クリックして年月を指定可能です。
操作している年月が初期表示されます。
実労働時間
表示している月で「確定済み」の労働時間の合計を表示します。
※保存状態は合計には含みません
カレンダー画面(右上)
休暇の取得状況
下記を個人のカレンダー機能ページで確認できます。
- 取得予定
- 取得済み
業務報告書をPDF出力
操作しているユーザー分のみ出力可能です。
- 確定分
※他ユーザーの業務報告書を出力することはできません。
休暇一括申請
カレンダー上の複数の日にちを選択してまとめて休暇申請することができる機能です。
画面右上の「休暇一括申請」ボタンをクリックすると申請日を複数選択できます。
申請する対象日を選択後に画面下部の「休暇一括申請」ボタンで申請を行います。
※月をまたいでの一括申請は行えません。
カレンダー画面
休暇申請・休日出勤申請
休暇申請もしくは、休日出勤申請のどちらかが申請されている印です。
クリックすることで詳細を確認可能です。
対象日のデータ
- 確定済み
- 保存状態(未確定)
- 確定済み・保存中
出社時間-退社時間
休憩時間
- 対象月のデータ確定
確定するための条件として、平日に業務報告書をすべて「確定」する必要があります。
また業務報告書締めのチェック対象です。