売上登録画面で、案件の売上を計上する処理が行えます。ここでの売上日は、売上計上日と同義になります。
売上登録画面の項目
売上登録画面の項目や入力については、次の記事を参照してください。
売上登録の条件
売上の登録申請を行うには、次の条件がそろっていないといけません。
- 案件の進捗が【請済】
- 売上金額と請求金額で、税率毎と課税区分毎の金額合計が完全一致している
→税率毎・課税区分毎の金額の差異をご参照ください。 - 利益計画画面に発注未登録の原価行が無い
- 利益計画画面が確定済み ※一時保存中、申請中でない状態
税率毎・課税区分毎の金額の差異
「税率毎・課税区分毎の金額の差異」では、「税率毎・課税区分毎」に、「売上金額」と「請求金額」の差異の有無を表示しています。
表示内容 | 売上登録の申請 | 意味 |
---|---|---|
赤字で「金額」 | 不可 | 売上金額、請求金額どちらにも税率・課税区分あり。 金額に差異がある。 |
赤字で「あり」 | 不可 | 売上金額、請求金額どちらかに税率・課税区分ない。 |
黒字で「なし」 | 可能 | 売上金額、請求金額どちらにも税率・課税区分あり。 売上金額ー請求金額の差異なし。 |
「税率毎・課税区分毎の金額の差異」で申請不可だった場合、下記の金額を確認してください。
①売上金額
売上項目を確認します。
修正が必要な場合は、利益計画画面の売上項目をご修正ください。
②請求金額
請求金額を確認します。
修正が必要な場合は、請求画面から見積No.を確認し、見積画面で対象の見積明細をご修正ください。
売上登録の手順
登録申請の条件がそろうと、申請ボタンを押せるようになり、グレーから青色に変化します。
- 売上日を確認する。
- 申請ボタンをクリックする。
申請が承認されると、進捗が【売確】に変わります。
案件基本画面に、売上日が表示されます。
売上登録解除の手順
何らかの事情により、売上を解除する必要がある場合に処理を行います。売上登録を解除するときは、売上登録解除ボタンをクリックしてください。
確認のメッセージが表示されるので、OKボタンをクリックしてください。
登録を解除すると、進捗が【請済】に戻ります。
※ 承認経路で解除に関する制限をつける機能はありません。