案件の売上と原価を入力すると、利益計画が一通りまとまります。
新規申請で案件を先に進められるようにするか、先に進めずに一時保存することもできます。
引合登録の申請
売上と原価の入力が終わると、利益額と利益率を利益情報エリアで確認できます。
右下にある新規申請ボタンをクリックして、申請を行ってください。
新規申請を行うと、利益情報エリアの一部が変化します。
- 新規申請ボタンが変更申請ボタンに変わる。
- 左下のプルダウンメニューで、申請済みの利益計画を選択表示できるようになる。
利益計画の一時保存
新規に作成している、または修正している利益計画をいったん保存しておきたいときは、右下にある一時保存ボタンをクリックしてください。
- 案件検索から利益計画を開いたときに、保存時点の利益計画が表示される。
- 申請していない利益計画は、プルダウンメニューが「--」になる。
この状態で、プルダウンメニューから申請済みの利益計画を選択すると、「未保存のデータが削除されますが、よろしいですか?」という警告文が表示されます。
利益計画の備考欄
利益計画の画面下に備考欄があります。
承認者に伝えるために変更申請の理由を記すなどして、利用してください。
引合申請が承認されると、案件の進捗状況が【引未】から【引承】に変わります。
見積画面に進んで、見積書を作成してください。