案件の登録および管理、更新といった作業のベースになるのが案件基本画面です。
案件を登録する前、登録した後では若干の違いがあるため下記にて記載いたします。
案件基本の全体画面(新規登録)
案件基本の全体画面(登録後)
番号 | 項目名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 案件ナビ | 画面の切り替えを行います。 |
2 | 案件情報 | JOBNoと案件名、進捗が表示されます。 |
3 | 最終更新ボタン | 最終の更新者と更新日をポップアップで閲覧できます。 |
案件基本の項目(左側)
項目名 | 必須 | 入力形式(文字数) |
初期値(新規案件登録時) |
---|---|---|---|
類似案件検索 | 半角数字7桁 | ※1 | |
案件名 | ◯ | 半角88文字 | なし |
決定確率 | ◯ | プルダウンメニュー | 指定しない |
事業セグメント | ◯ | プルダウンメニュー(※2) | なし |
プロジェクト | 半角数字5文字 | なし |
※1 案件基本画面では表示されない。(新規案件登録時のみ)
※2 事業セグメントマスタで登録された内容を表示。
項目名 | 必須 | 入力形式(文字数) | 初期値 |
---|---|---|---|
得意先 | ◯ | 半角数字4桁 | なし |
請求先 | ◯ | 半角数字4桁 | なし |
クライアント | ◯ | 半角数字4桁 | なし |
(仮登録) | 半角36文字 | なし | |
営業担当者 | ◯ | 半角数字4桁 | ログインユーザーの社員コード |
担当者2 | 半角数字4桁 | なし | |
担当者3 | 半角数字4桁 | なし | |
集計区分 | ◯ | 半角数字4桁 | なし |
項目名 | 必須 | 入力形式(文字数) | 初期値 |
---|---|---|---|
案件種別 | ◯ | ラジオボタン | 通常 |
簡易仕入 | ◯ | プルダウンメニュー | なし |
案件基本の項目(右側)
項目名 | 必須 | 入力形式(文字数) | 初期値 |
---|---|---|---|
引合日 | ◯ | カレンダー | 現在の日付 |
受注予定日 | ◯ | カレンダー | なし |
売上予定日 | ◯ | カレンダー | なし |
請求予定日 | ◯ | カレンダー(※3) | なし |
入金予定日 | ◯ | カレンダー(※3) | なし |
完了予定日 | ◯ | カレンダー(※4) | なし |
※3 計算方法について現在記事作成中。
※4 売上予定日の一か月後の月末が自動計算で表示。
一般ユーザーで日付を変更することはできません。
項目名 | 必須 | 入力形式(文字数) | 初期値 |
---|---|---|---|
案件内容 | 半角1000文字 | なし | |
メモ | 半角1000文字 | なし |
登録後の案件基本の項目
案件名の上に「適格請求書(※1)」と「JOBNo(半角数字7桁)(※2)」が表示されます。
※1 「適格」を「非適格」に、「非適格」を「適格」に変更することはできません。
2022年7月バージョンアップ以前に新規作成した案件では「非適格」、バージョンアップ以降に新規作成した案件では「適格」となる。
※2 任意の番号に変更することはできません。
管理者であれば可能ですが、お勧めしません。
決定確率は、受注登録以降は変更ができません。
受注登録、もしくは失注登録が承認済みである場合、受注(失注)日が表示されます。
入力項目のエラーチェック
入力漏れなどがある場合、登録ボタンをクリックすると入力エラーが表示されます。
エラー文の指示を参考に、入力し直してください。