案件の警告情報は10種類。Reforma PSAを運用していくうえでもっとも警告が出される箇所です。
すみやかに対処することが、安全かつ円滑な案件管理につながります。
案件の警告情報
引合時未処理の案件があります
- 引合情報(案件基本)だけが入力された案件があります。
- JOBNoをクリックして利益計画を開き、情報を入力した後に申請を行ってください。
受注予定日の◯日前(△日後)であるが、受注、失注登録が行われていない案件があります
- 受注予定日の直前、もしくは経過しているのに進捗が登録されていない案件があります。
- 受注予定日を延ばすか、受注・失注登録を行ってください。
請求予定日の◯日前(△日後)であるが請求登録がされていない案件があります
- 請求予定日の直前、もしくは経過しているのに請求先への請求が登録されていない案件があります。
- 請求登録を行うか、請求予定日を延ばしてください。
請求予定日の◯日前(△日後)であるが請求書が発行されていない案件があります
- 請求予定日の直前、もしくは経過しているのに請求書が発行されていない案件があります。
- 請求書を発行するか、請求予定日を延ばしてください。
売上予定日の◯日前(△日後)であるが売上確定処理がなされていない案件があります
- 売上予定日の直前、もしくは経過しているのに売上の確定処理がされていない案件があります。
- 売上の確定処理を行うか、売上予定日を延ばしてください。
売上確定後の利益計画データに保存状態のデータがあります。変更申請を行ってください
- 売上確定後の利益計画データに、変更申請をしていない、保存したままのデータがあります。
- 保存した利益計画の申請を行ってください。
仕入予定日の◯日前(△日後)であるが仕入処理が行われていない発注データがあります
- 仕入予定日の直前、もしくは経過しているのに仕入の処理が行われていない案件があります。
- 仕入処理を行うか、発注の削除を行うか、完納登録を行ってください。
仕入予定日の◯日前(△日後)であるが仕入処理が行われていない予定原価データがあります
- 仕入予定日の直前、もしくは経過しているのに仕入の処理が行われていない予定原価が存在する案件があります。
- 発注処理を行うか、予定原価の削除を行ってください。
売上計上日以降に発注未登録のデータがあります
- 仕入予定日が売上計上日以降で、原価の進捗が「発注未登録」のデータを持つ案件があります。
- 仕入処理を行うか、仕入予定日の変更、予定原価の削除を行ってください。
入金予定日の△営業日後であるが、入金されていない案件があります
- 入金予定日を経過しているのに、入金の処理が行われていない案件があります。
- 経理担当に入金状況を確認後、請求先に入金を催促してください。