案件基本一括登録画面では、案件基本画面の項目の一部を一括で変更したり、複数の案件をまとめて失注登録したりすることができます。
案件基本一括登録画面の全体画面
案件基本一括登録画面は2つのエリアで構成されています。
・案件基本一括登録
・一括失注
案件基本一括登録画面の検索項目
検索項目は7個あります。
複数の項目を組み合わせることも、指定せずに検索することも可能です。
項目名 | 入力形式(文字数) | 初期値 | 備考 |
---|---|---|---|
検索期間 (日付の種類) |
プルダウン |
受注日 |
案件基本画面のどの日付の種類を基準にするか指定する。 選択肢は「引合日」「受注日」「売上日」「請求日」「完了日」。 日付の種類の説明については下記の記事を参照。 「新規案件登録」「案件基本」の画面構成・仕様>案件基本の項目(右側) |
検索期間(年月) | テキスト入力 またはカレンダー |
開始月: 操作当月 終了月: なし |
案件基本画面の日付で、検索結果を絞り込む場合指定する。 開始月のみ、終了月のみの指定も可能。 |
部門 |
コード入力または 虫眼鏡から検索、引用 |
指定しない | 案件基本画面の部門で、検索結果を絞り込む場合指定する。 5階層以上を指定した場合、配下の部門も検索対象になる。 部門マスタに登録されている部門がプルダウン内に表示される。 |
クライアント (取引先の種類) |
プルダウン | クライアント | 案件基本画面のどの取引先の種類を基準にするか指定する。 選択肢は「クライアント」「請求先」「得意先」。 取引先の種類の説明については下記の記事を参照。 「新規案件登録」「案件基本」の画面構成・仕様>案件基本の項目(左側) |
クライアント (虫眼鏡) |
コード入力または 虫眼鏡から検索、引用 (半角数字5文字) |
なし | 案件基本画面の取引先で検索結果を絞り込む場合指定する。 クライアント・得意先マスタに登録されている取引先から指定が可能。 |
進捗条件 | チェックボックス | チェック無し | 案件の進捗で、検索結果を絞り込む場合、チェックを付ける。 複数の進捗にチェックを付けることが可能。 |
キーワード | テキスト入力 (20文字) |
なし | キーワードで、検索結果を絞り込む場合指定する。 キーワードにヒットする対象は、JOBNo.、案件名、クライアント正式名、クライアント略称、クライアントカナ。 スペースを用いて複数のキーワードを入力することで、and条件の検索が可能。 |
項目名 | 入力形式(文字数) | 初期値 | 備考 |
---|---|---|---|
担当者 |
プルダウン | すべて | 案件基本画面の営業担当者、担当者をキーに検索します。 プルダウンでは「営業担当者」「担当者2」「担当者3」を選択し、絞り込むことが可能です。 |
担当者 | コード入力または虫眼鏡から検索、引用 (半角数字4文字) |
ログインユーザーの社員コード | 案件基本画面の営業担当者で、検索結果を絞り込む場合指定する。 社員マスタに登録されている社員の中から指定が可能。 |
決定確率(確率) | プルダウン | 指定しない | 引合段階(進捗が【引承】【引未】)の案件について、案件基本画面の決定確率で、検索結果を絞り込む場合指定する。 受注以降の案件は、本項目を「指定しない」または、決定確率(範囲)で「以上」を指定することで検索対象になる。 |
決定確率(範囲) | プルダウン | 以上 | 引合段階(進捗が【引承】【引未】)の案件について、案件基本画面の決定確率で、検索結果を絞り込む場合指定する。 選択肢は、「以上」「のみ」「以下」。 |
クリア | ― | ― | 検索条件をクリアするボタン。 クリアボタンをクリックすることで、担当者が空欄になる。 |
検索 | ― | ― | 案件検索を実行するボタン。 検索条件に該当する案件があれば、検索ボタンをクリックした後に画面下部に表示される。 |
案件基本一括登録画面の検索結果項目
検索結果上部
JOBNo、案件名、決定確率、受注予定日、売上予定日、営業担当者が表示されます。
案件一括登録画面では、決定確率※、受注予定日、売上予定日、営業担当者の変更が可能です。
※決定確率は、「受注」を選択している場合や、案件の進捗が【受承】以降の場合は変更できません。
検索結果下部
項目名 | 備考 |
---|---|
全てにチェック | 検索結果が全て選択される。 |
変更 |
チェックした明細の値をフッターの指定した値で一括で上書き登録。 |
登録 |
チェックした明細について、検索結果上部の明細の項目を直接修正し、個別で登録。 |
一括失注画面エリア
検索結果で表示された案件の内、チェックを付けた案件をまとめて失注の処理できる機能です。
項目名 | 入力形式(文字数) | 初期値 | 備考 |
---|---|---|---|
失注日 | テキスト入力 またはカレンダー |
なし | 失注日となる日付を入力してください。 必須項目です。 |
失注コメント | テキスト入力 (半角4000文字) |
なし |
失注理由を記載する項目です。 |
完了日 |
自動計算 |
なし | 「失注日」に入力した月が表示されます。 |