2022年5月のバージョンアップ内容は以下をご確認ください。
バージョンアップ内容
【機能追加】
・案件基本一括登録画面の追加 ※案件基本画面の一部項目を一括で変更・修正できる機能
・経費の申請種別に「事前承認経費申請」を追加 ※支払方法で「法人カード」を選択可能に
・プロジェクト検索画面の追加 ※プロジェクト単位で売上・利益を一覧表示可能に
【不具合修正】
・業務報告書PDFの案件別勤務時間合計の「()」の項目の削除
・社員マスタCSVへ出力される「所属ゾーン」の検索基準日が考慮されない不具合の修正
案件基本一括登録画面の追加
案件基本一括登録画面では、案件基本画面の項目の一部を一括で変更、また、複数の案件をまとめて失注することができます。
※初期値はメニュー表示が非表示になっております。
ご利用の際は、権限マスタにて「案件基本一括登録」への権限付与を実施してください。
「権限マスタ」の画面構成・仕様
【案件基本一括登録】
案件基本画面の以下の項目について、一括変更が可能となります。
・決定確率 ※「受注」を選択している場合や、案件の進捗が【受承】以降の場合は変更不可
・受注予定日
・売上予定日
・営業担当者
詳細の手順は案件基本一括登録画面で項目を変更するをご確認ください。
【一括失注】
選択した複数の案件を、一括で失注することが可能となります。
経費の申請種別に「事前承認経費申請」を追加
現在利用可能な申請種別「立替」「仮払」に加えて、事前に申請・承認を得て精算する「事前承認経費」を追加しました。
事前承認経費申請では、支払方法「個人立替・法人カード」の選択項目を追加しているため、個人立替分と法人カード支払分を分けた支払管理が可能となります。
なお、「事前承認経費」をご利用される際には、事前に費目マスタの設定が必要です。
操作方法の詳細については、次の記事を参照してください。
「事前承認経費」の申請方法について
「事前承認経費」の精算申請について
※上記の追加に伴い、アウトプット「経費管理表」に出力される「支払方法」の表記が「領収書」から「個人立替」に変更になります。
「経費管理表」の画面構成・仕様
プロジェクト検索画面の追加
登録済のプロジェクトを検索する、プロジェクト検索画面です。
検索条件に該当する案件の損益情報が、プロジェクト単位で表示されます。
※初期値はメニュー表示が非表示になっております。
ご利用の際は、権限マスタにて「プロジェクト検索」への権限付与を実施してください。
「権限マスタ」の画面構成・仕様
検索結果の左側の+ボタンをクリックすると、指定したプロジェクトに所属している案件一覧が表示されます。
※プロジェクトごとの損益情報(売上~営業利益率)は、あくまでも検索条件に該当する合計金額となりますので、プロジェクト全体の損益とは限りません。
詳細はプロジェクトを検索するからご確認ください。
不具合修正
業務報告書PDFの案件別勤務時間合計の「()」の項目の削除
【お知らせ】2022年3月バージョンアップに伴う業務報告書PDF表記の不具合についてでお知らせしておりました不具合の修正を実施いたします。
上記の不具合修正に伴い、改めて業務報告書PDFの案件別勤務時間合計の表示欄に記載されている「()」を削除します。
社員マスタCSVへ出力される「所属ゾーン」の検索基準日が考慮されない不具合の修正
アウトプットの社員マスタCSV出力の「ゾーン」列に表示される各社員の「ゾーン」が検索条件の「検索基準月」が考慮されず、最新の「ゾーン」が出力されていました。
不具合修正後は、「検索基準月」に所属する「ゾーン」が出力されます。