TOP画面の警告情報
検索項目欄
・警告情報の検索・更新・印刷ができます。
・警告の数・種類が多い場合、警告内容の絞り込みができます。
・「部門」、「社員」、「期間」、「警告内容」を指定して警告を検索することができます。
No. | 項目名 | 説明 |
---|---|---|
1 | 更新 | クリックすることで表示内容を更新することができます。 |
2 | 絞込条件 | クリックすることで部門、検索期間、担当者を選択可能になります。 |
3 | 警告内容 | 警告内容から一つを選択して絞込んで検索することができます。 |
4 | CSV | 画面の警告内容の一覧をCSV形式で出力します。 |
No. | 項目名 | 説明 |
---|---|---|
1 | 部門 | リストから検索したい部門を選択します。 |
2 | 検索期間 | 検索したい期間で警告情報を検索できます。先月、今月のボタンをクリックすることで自動で入力することも可能です。 |
3 | 担当者 | 検索したい担当者を入力します。 全社員分の警告情報を表示するには、空欄にして絞り込むをクリックします。 |
4 | クリア | クリックすることで入力済みの内容を削除します。 |
5 | 絞り込む | クリックすることで入力内容を元に絞り込みを実行します。 |
警告メッセージ
・ユーザーに処理を促すメッセージ(警告)を表示します。
・日報の未入力、処理の予定日・期日の超過など、処理・修正を促すものです。
・大区分<メッセージの種類>、小区分<警告内容>ごとに表示されます。
<メッセージの種類>
・案件 - 受注予定日・請求予定日の到来など
・経費 - 経費未精算時など経費関連の処理が必要な場合
・業務報告書- 日報未入力時、休日出勤明細未入力時など
・経理 - 支払予定日・仮払予定日・精算予定日の到来など(経理担当者のみ)
・その他 - マスタへの登録が必要な場合など(システム管理者のみ)
<メッセージの例>
【案件関係】
・受注予定日の10日前であるが、受注、失注登録が行われていない案件があります
⇒ 当該案件が未申請もしくは申請中です。
・請求予定日の10日前であるが請求書が発行されていない案件があります
⇒ 当該案件の請求書が未発行です。
・売上予定日の10日前であるが売上確定処理がなされていない案件があります
⇒ 当該案件の売上請求が未確定です。簡易売上画面で売上確定処理を行ってください。
【業務報告関係】
・2021/11/04 の業務報告書が未入力です。
⇒ 当該日の業務報告が未入力です。日報入力を行ってください。
・2021/11/04 の休日出勤の明細が未入力です。
⇒ 休日出勤申請が承認済みです。日報で作業明細を入力してください。
【経費関係】
・精算予定日の10日前であるが精算処理されていない経費データが存在します。
⇒ 経費精算が完了していません。
公開:2022/03/14