案件基本画面で簡易入力を選択すると、次の処理を簡略化することができます。
- 見積画面:見積データの作成(納品書や請求書などの作成を含む)
- 請求登録:見積データを指定して、請求登録処理
簡易入力の設定方法
簡易入力の選択は、案件基本画面で行います。
案件種別を「簡易入力」にしてください。
簡易入力を選択できる条件
案件種別で「簡易入力」を選択できるのは2通りになります。
引合承認以降の案件では、簡易入力を選択できません。
- 新規案件登録画面
- 引合未承認の案件基本画面
簡易入力時の利益計画画面
簡易入力では、利益計画画面の売上・原価エリアに売上登録の操作ボタンが追加されます。
受注申請が承認されると、「売上登録」ボタンが押下できるようになります。
原価がある場合は、売上登録前に発注申請を行ってください。
簡易入力での売上登録
売上登録ボタンをクリックしてください。
売上登録画面が表示されます。
売上日を選択し、売上登録ボタンをクリックしてください。
売上が計上されて、進捗状況が【売確】に変わります。
売上登録後の関連画面表示
請求画面と売上画面に、登録した内容が反映されます。
請求画面
売上画面
簡易入力での売上登録解除
売上登録を解除したいときは、売上解除ボタンをクリックしてください。
売上解除画面が表示されます。
売上解除ボタンをクリックしてください。
進捗状況が【受承】に戻ります。
公開:2023/3/10