受注している状態で案件を作成することができる機能になります。
受注済の案件登録
決定確率を「受注」にして案件を登録すれば、受注した状態からの管理開始になります。
対象は次のような案件です。
- 引合管理が不要な案件(案件作成時に既に受注が決まっている場合など )。
- 運用として、引合案件はReforma PSAで管理しない場合。
受注済案件の登録手順
決定確率を「受注」にします。
決定確率の選択可能条件は2通りです。
- 新規案件登録画面
- 引合未承認の案件基本画面
※引合承認済みの案件では、受注を選択できません。
決定確率を受注にすると、利益計画画面の申請ボタンが新規受注申請ボタンに変わります。
新規受注申請ボタンをクリックして、申請を行ってください。
申請が承認されると、進捗状況は受注済み(受承)になります。
公開:2023/3/10