財務会計システムの仕訳データ形式に合わせ、仕訳データファイルを出力することが可能です。
※現時点ではマネーフォワード クラウド会計形式のファイル出力のみとなります。
概要
仕訳データファイルは、売上、入金、支払などの仕訳の種類ごとに作成します。
出力した仕訳データファイルを財務会計システムの仕訳データ受入機能で取込みます。
取込み方法については、財務会計システムの種類・バージョンごとに操作が異なりますので、ご利用の財務会計システムの操作説明書をご覧ください。
仕訳データの出力
仕訳データ出力の前処理
他のアウトプットと同様、仕訳チェックリストもCSVボタンをクリックした時点のデータを参照して、都度仕訳データを生成します。
そのため、仕訳データ連携後、財務会計システムの金額とReforma内データの金額の相違が発生しないように、締め処理の実施を推奨いたします。
※締め処理を実施いただくと、通常ユーザーの締日以前のデータの修正が不可となります。
※「製造原価算定」仕訳には取込み原価の配賦金額も含まれます。
操作手順
アウトプット画面から「仕訳チェックリスト」を開きます。
「仕訳種別」「検索期間」を指定し、「財務会計取り込み用データ作成」ボタンをクリックします。
ボタン | 出力される内容 |
---|---|
CSV | 財務会計システムで受け入れるデータの確認用として利用できるよう、目で見て内容がわかる形式のファイル(CSV形式)でダウンロードされます。 |
財務会計取り込み用データ作成 | 財務会計システムでそのまま受け入れることのできるファイル(CSV形式)がダウンロードされます。 |
ダウンロードされたCSVファイルを保存(または名前を付けて保存)し、財務会計システムの仕訳データ受入機能で取込んでください。
インボイス制度へ対応したフォーマットの出力
2023年9月バージョンアップにてインボイス制度へ対応したフォーマットの出力が可能となりました。
プルダウン内の「Money Forward」を選択の上「財務会計取り込み用データ作成」にて出力を実施ください。
※以前のフォーマットでの出力が必要な場合は「Money Forward(旧)」を選択して出力してください。
出力時の注意事項
仕訳チェックリスト出力の履歴情報はありません。
そのため、前回出力時以降の差分データのみ出力するということはできません。
毎回指定した期間分の仕訳が出力されます。
更新:2023/9/20